百貨店の皆様へ - 着物や洋服のクリーニング・染み抜き・染み落とし実演会など「きものトータルクリニック吉本」にお任せ下さい。

着物・クリーニング・しみ抜き・東京
お見積もり、ご相談無料。WEBからのご依頼はこちらから!

百貨店のみなさまへ
当社では、呉服を中心に悉皆展(クリーニング・染み抜き・染み落とし実演会)を全国の百貨店で行っております。悉皆とは、ことごとくみな、何でもやるという意味です。良い着物を持つお客様は、洋服も、鞄も良いものを持っていると思います。その全てを当社ではメンテナンスすることができますので部署の垣根を越えた、販売戦略が立てられると思います。

特に外商員に同行して、ご自宅でお見積もりや簡単な作業を行うサービスは好評で、他店でどのような物をご購入されているのかを知る良い機会になります。物を販売する訳ではありませんので、お客様にも声をかけ易く、休眠客の掘り起こし等にも役立てていただけます。
着物や洋服のクリーニング・染み抜き・染み落とし実演会

着物のお困り毎はワンストップで全て解決。是非当社にご相談ください。
当社の生い立ち
当社は80年前、京都にて着物のシミ抜き専門店としてスタートしました。
扱う品物は商品になる前の着物で、製作段階や流通段階でついた汚れや染料、
染めの不良等を直していました。

新品、しかも高額品なので、求められるクオリティは高く、
何も跡が見えない仕上がりが当然の世界ですが、当時より高評価を頂いていました。

その為、現在でも人間国宝の作製した着物も当店指定で直し依頼が入ります。
そうした中、洋服やバッグ等、他では直せない物の依頼をいただくようになりました。
和装と洋装、絹オンリーと多種素材、色々な違いはありますが
大切な預かり物と言う事は変わりありません。
当社は預かり物を悪くしてお返しする事が無い様に、必ず事前テストをします。
また、絹はすべての素材の中で一番難しいと言われています。
その絹を専門的に扱って来たので他の素材は技術が応用できました。
洋品を扱う量が増えるにつれ、クリーニング業界では、
全体を洗えない物や難かしい直しは初めから受け無い事が多く、
特に高級ブランド品で困っている方が多い事がわかってきました。

そのような商品をお受けして行く内にクリーニング店、百貨店、
ブランドショップからもご依頼いただく様になり、
徐々に口コミでご依頼先が広がってきました。

当社と一般のクリーニング店との決定的に違う部分は、
新品を直すことからスタートしたのか、
着用品を直すことからスタートしたのかという事と考えます。

一方は「完全に綺麗にならないと評価されない」。
もう一方は「着用できる様になれば評価される」。

この部分の差が技術に大きな差として現れていると考えます。

当社は絹直しで蓄積されたノウハウと事前テストによる正確な判断で
大切な衣類を綺麗に直すシミ抜き専門店です。
当社の技術をご自分の目でお確かめください。
可能であればご自身の服など、特にクリーニングに出しても取れなかった
シミ汚れがあるものや変色しているお品を私達にお見せください。
私達の技術と技を体験していただけると思います。
ご連絡、お待ち申し上げます。
企業情報やご相談の内容等、全ての取得情報は守秘事項として、
一切公表しないことをお約束しております。

お困り毎に関してのご質問も承ります。
まずは担当までお気軽にお問い合わせください。

とじる▲PAGE TOP
株式会社 吉本
京都本社  〒604-8334 京都市中京区三条猪熊町648
東京日本橋 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町1-4-8
金沢    〒921-8163 石川県金沢市横川7-2
南青山   〒107-0062 東京都港区南青山6-2-2
高松    〒760-8639 香川県高松市内町7-1 高松三越 本館 2F
鹿児島   〒892-8601 鹿児島県鹿児島市金生町3-1 山形屋 中4F